FDT親子関係診断検査

Family Diagnostic Test
略称 FDT(エフディーティー)

FDT親子関係診断検査は、小学校4年生〜高校生の親子関係を把握することができる検査です。
親子関係の情緒的側面を重視しており、子どもが「親から切り捨てられる不安を持っていないか」「親を安全の基地としているか」、親は「子どもを親とは違うひとりの独自性をもった人間としてみているか」「子どもの個性を好んでいるか」など心理的な側面を捉えることを主眼としています。

著者 東 洋、柏木 惠子、繁多 進、唐澤 真弓
適用範囲 小学校4年~高校
実施時間 子用 30分、親用 父母各15分
使用者レベル B
発行年 2002年
検査名 FDT親子関係診断検査
ふりがな えふでぃーてぃーおやこかんけいしんだんけんさ
内容 小学校4年~高校を対象に親子関係を情緒的側面から把握する検査です。
カテゴリ
  • 5~12歳
  • 13~18歳
  • 教育分野
タグ
  • 小学校4年~高校

価格

商品名  価格 内容
手引 2,200円
(本体 2,000円)

子用紙(小学校4年~6年) 15,400円
(本体 14,000円)
50名分
子用紙(中学~高校) 15,400円
(本体 14,000円)
50名分
親用紙 15,400円
(本体 14,000円)
100名分

検査詳細

FDT親子関係診断検査の構成

子ども用 被拒絶感/積極的回避/心理的侵入/厳しいしつけ/両親間不一致/達成要求/被受容感/情緒的接近
親用 無関心/養育不安/夫婦間不一致/厳しいしつけ/達成要求/不介入/基本的受容

製品一覧

PAGE TOP